Newsお知らせ
花と緑のフェスティバル2008
『花と緑のフェスティバルうつのみや2008~みんなでつくろう!身近な緑』を開催しました。
(平成20年10月11日(土)午前10:30~午後3時 来場者数 約5,200人)
心配された天気も、午後には晴れ汗ばむくらいの陽気に! 坂井会長の開会宣言で幕を開けた今年のフェスティバルは、多くの家族連れでにぎわいました。
ステージではマリンバの音色やアフリカンダンス、バルーンパフォーマンスで盛り上がり、ステキな寄せ植えのコンテストの表彰もありました。 会員の皆さまによる出展ブースも、多くの来場者でにぎわいました。
また来年も楽しみにしていてくださいね♪

公園内の環境美化活動をされた方や寄附をされた方を表彰しました。これからの活躍もご期待しています。

絵画コンクールと写真コンクールの表彰を行いました。みなさんおめでとうございます。

楽しい森のアスレチックが登場!みんな上手に渡れたかな?

会場を歩き、楽しんだ後は腹ごしらえ!!お昼前に完売するブースもあったようです。

パンフレットの配布やエコバッグの販売を行いました。ボランティアの皆さんに活躍いただきました!

ザリガニ釣りには子どもたちの列!みんな一生懸命に釣っていました。

今年は57作品の応募がありました。素晴らしい作品ばかりで、みなさん投票するにも迷っている様子でした。

農産物や花苗の販売などが行われ、たくさんの人でにぎわいました。

マリンバの綺麗な音色が会場中に響き渡っていました。

風船が、あっという間にかわいいキャラクターに大変身!とても楽しいパフォーマンスでした。

シルバー大学アフリカンダンスクラブの情熱的なダンスに、大喝采!最後はステージと会場が一体となって踊りました。

今年は「アキグミ」を配布しました。かわいがって育ててくださいね。

お花のショートケーキ作り。みんな好きなお花をトッピングして、かわいいケーキを作りました。

フラワーポットに絵付けをしました。このポットで素敵な花を咲かせてくださいね。

力作揃いの中、特に多くの皆さんから評価された作品です。入賞されたみなさん、おめでとうございます。

毎年好評をいただいていますが、今年も長蛇の列!マロニエメイツからプレゼントしていただきました。