Newsお知らせ
「花と緑のフェスティバルうつのみや2013~夢いっぱい 花いっぱい 咲けば愉快だ宇都宮~」を開催

平成25年10月12日(土)、気温が30℃を越えた快晴のもと宇都宮城址公園において『花と緑のフェスティバルうつのみや2013~夢いっぱい 花いっぱい 咲けば愉快だ宇都宮~』を開催しました。今年も宮っ子フェスタと同日開催し、たくさんの方たちが花や緑にふれ合い、花いっぱいに彩られた会場には、約26,000人ものお客様が来場してくださいました。
会場入口には、「咲」という文字のフラワーウォール、ステージ横にはハンギングバスケットが飾られ、色とりどりのお花でおもてなししました。また、寄せ植えコンテストは、今年から学生部門が新設となり、ブーステントには力作ぞろいの40作品が展示されました。会員の皆さんによる出展ブースは、花苗販売やフラワーアレンジ教室などでにぎわい、ご来場のお客様の笑顔でいっぱいになりました。

花と緑のまちづくり推進協議会 櫻井会長のさわやかな挨拶が会場全体に響き渡ります。

ステージ横には、ハンギングバスケットが飾られています。

会場の入口にはフラワーウォール!
今年は、白楊高校の生徒さんが赤色で「咲」を作ってくれました。ありがとうございます。

天気にも恵まれ、たくさんのお客様が来場されます。

花緑協議会阿部会長代行の開会宣言とともにフェスティバルの始まりです。

オープニングは、グリーンジュニアマーチングバンドによる演奏。
みんな一生懸命頑張ってくれました。

会場内は、花や緑もたくさん並び、体験・情報・物販ブースやフードブースなど充実しています。

たくさんのお客様が集まる中、佐藤市長よりごあいさつをいただきました。

花と緑のまちづくり功労者表彰式が執り行われ、市長より表彰されました。

グリーントラストうつのみや表彰式が執りなく行われ、木島理事長より表彰されました。

宇都宮白楊高等学校のブースでは、どんぐりトトロ製作の体験。元気いっぱいの生徒さんたちが子どもたちと一緒に作ります。

親子で一生懸命どんぐりトトロを製作しています。

出展ブースには、可愛い花や珍しい植物がたくさん。花苗配布もしていました。

ミニ花の講座を実施中!
みんな思い思いに花を植えています。

(公社)とちぎ環境・みどり推進機構の協力による苗木配布会。今回は、「ガクアジサイ」を配布。

マロニエメイツさん、うつのみや親善大使さんが手渡ししてくれました。

「花緑まちかどウォッチング」のブース。ステキなお庭のパネルがたくさんあります。

昔遊び体験ブースでは、楽しそうにベエゴマを回す子どもたちがいっぱいいました。

グリーントラストうつのみやのブースでは、ザリガニ釣りに挑戦!釣れたかな?

元気いっぱいなシルバー大学校アフリカンダンスクラブのみなさん!
とってもパワフルなダンスです!!

T!Pさんがミニコンサートをしてくれました。
みんな可愛らしいですね。

ジャンベ・アンサンブル・ナンカマさんの演奏は、独特のリズムで自然と身体が動いてしまいます。

スタンプラリーゴールブースでは、宇都宮城址公園・オリオンスクエア・バンバひろばでスタンプを集めた人達でお客様がいっぱい!

たくさんのお客様が、スタンプラリーに並びます。あっという間に景品がなくなってしまいました。

寄せ植えコンテストの展示会場では、出品者の力作が多数並びます。

毎年大人気のボーイスカウト・ガールスカウト連絡協議会によるツリーブリッジ!!

寄せ植えコンテストの入賞作品。一般部門28作品、学生部門9作品、親子部門3作品から選ばれました。

いよいよフィナーレを飾る花苗配布。たくさんのボランティアさんが手伝ってくれました。

今年もたくさんの方々がお越しくださいました。ありがとうございます。