Newsお知らせ
第2回もりのめぐみツアー「森のパティシエ」

平成24年10月28日(日)、冒険活動センターで、第2回もりのめぐみツアー「森のパティシエ」を行いました。
小雨の降る中ではありましたが、参加者56名が楽しくお菓子作りをすることができました。
今回のメニューは、地元産のりんごやさつまいもを使った、アップルパイと焼きいも、あんことホイップクリームを思い思いに飾り付けたどらやき、甘いスイーツのおともにハーブティーと紅茶、秋の味覚を心ゆくまで堪能しました。おなかがいっぱいになったあとは、森の役割について学習し、雨にぬれた森を眺めながら自然観察をしました。
楽しい思い出とともに、みどりの大切さを実感する1日となったことでしょう。

これから、楽しいお菓子作りのはじまり!お子さんには、ハピナの缶バッジをプレゼント。

櫻井会長代行のあいさつで、「森のパティシエ」が、はじまります。

まき運び、がんばっているわよ。おいしいお菓子を作りますよ。

まきをいれて、火起こしをはじめましょう。

どらやきの生地を作っています。

みんなで作ると楽しいなあ~。

どらやきの生地をこねているからまっていてね!

どらやきの焼き加減は、どうかな?クリームもおいしそう!!

アップルパイの生地に、りんごをのせています。出来上がりが楽しみですね。

おいしいアップルパイができるかなー。とっても楽しみです。

アップルパイの生地にぬる卵をといています。

スライスしたりんごを、アップルパイの生地にのせています。

みんなで注目。焼き上がりが楽しみですね。

こちらのグループも、アップルパイの生地にりんごをのせています。

どらやきの焼き加減をみています。ワクワクしますね。

どらやきの焼き加減に感激!!じょうずに焼けましたね。

どらやきがじょうずに焼けるよう、がんばっています。待っていてくださいね。

どらやきがきつね色に焼けましたよ。おいしそうですね。

アップルパイがじょうずに焼けましたね。

アルミハクに包んださつまいもが、じょうずに焼けました。

みんなで、お菓子をいただいています。おいしくできましたか?

みんなで作ったお菓子のお味は、いかがですか?

焼きいものお味は、いかがですか。

みんなで作ったお菓子に、まんぞくしましたか?

お茶とお菓子をいただきます。みんなで食べると楽しいですね!

焼きいもは、おいしいですか?

「森のはたらきについて」はじまり、はじまりー。

森って大切ですね。

森のはたらきについて学習しています。みんなもおうちのお庭にも、みどりを植えてくださいね。

熱心に森についてのお勉強中です。

森についてのお勉強もお母さんといっしょ。

森について、いろいろなことがわかりましたね!

みんなで自然散策へ。

小雨降る中をみんなで歩いています。

参加者のみなさんが勢ぞろい。 楽しい思い出になりましたね。